☆更新ニュース☆ ホームページ内の『恐竜百科事典』は、着々と644種類の恐竜の説明を作り上げております。7月20日、日本名未記載の恐竜達の記入をしました。

なんでも実験室


1.お酢の効用に付いての実験   2004年03月30日

 熊本のmomotaroさんが、タマネギ酢が身体に良いとレシピーを送ってくれたので、
タマネギを大まかに切って蜂蜜を加えて一ヶ月間お酢に漬けて出来上がった物を水割りの形にして愛飲しています。

ちょっとすっぱいレモネードと言った感じの飲み物です。
momotaroさんありがとう。

飲み始めて疑問に思った事ですが、酢は酸だからカーボンやカルシウムを溶かすし、、でも、美味しい。

 そこで、本当に身体に良い物か悪い物かを実験を通じて考えてみよう。



■お酢はバクテリアの発生を防ぐし、消すと言う事の実験から始めよう。

まずチキンキューブ1ヶをコップ2杯分のお湯で溶かして、
それを3つのコップに等分に分ける。


のコップにはお塩をスプーン1杯加える。

のコップにはお酢をスプーン1杯加える。

のコップはそのまま。


3つのコップを並べて窓際の暖かい所に2日間置く。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうなりましたか?

のコップの中はバクテリアがたくさん発生して濁っているでしょう。

のお酢を入れたコップの中は澄んで透明できれいでしょう。
のお塩を入れたコップの中はその中間かな。

結論!
お酢は塩に比べてバクテリアの発生を防ぐことが出来る。

うん、これはいい結果だ。

でも、、、
ちょっと気になることも実験してみよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2つのコップを用意して、
のコップにはお酢を半分ぐらい入れる。
のコップにはお水を半分ぐらい入れる。

そうしてそれぞれに白墨(チョーク)を1本ずつ入れる。

数日そのままにしておくと、、、、、、

どうなった?

そう、お酢の中のチョークは溶けてしまっただろう。


結論!
お酢は酸だからチョークを溶かしてしまった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルシウムは溶かすのだろうか?実験してみよう。

同じ様に2つのコップを用意して、今度は2ヶの玉子も用意して。

のコップにはお酢を7分目ぐらい入れる。
のコップにはお水を7分目ぐらい入れる。


それぞれのコップに玉子を入れて、そのまま数時間放置する。

どうなった?

お酢の中の玉子はシューシュー言ってる?触ってみて!

そのまま一週間放置します。
さて、お酢の中の玉子を取り出して、大きめのボールの上から落とすとボールの様にバウンドするでしょう。

 
では、お水の中の玉子も同じ様に落として見ましょう。

どうなった?

更にその玉子をお酢に漬け直して数週間、、、、あ〜それはむごい!!やめて!

結論!
やっぱりお酢はカルシュウムを溶かす。


ところで玉子の殻ってカルシュウムで出来てるって知ってた?

でもタマネギ酢はレモネードの様で美味しい!
まぁたくさん飲まなければいいんだ。momotaroさんありがとう。


表紙に戻る 実験室に戻る 上まで戻る


他の実験ログ

3.隕石って見たことあるかい?無い?でもね、本当は毎日見ているんだよ。
2. 今日は地震の時に発生する津波を実験してみよう。
4.アイスクリームをオーブンで焼けるかどうかの実験。